本文へスキップ
~まちのともしび こころのオアシス~

~「めぐみ文庫」として地域に親しまれてきたキリスト教会です~
逢妻保育園すぐそばの教会です          
 Gereja・Nhà thờ・Iglesia           
・Igreja・教堂・교회・โบสถ์          

日本キリスト教団知立伝道所のホームページへようこそ。    会堂内ではFree Wi-Fi 使えます
どうぞゆっくりご覧になっていってください。
主なる神様からの恵みと祝福が皆様と共にありますように祈っています。
↓行事・イベントなどのお知らせは下へスクロールしてください↓
最新のお知らせや報告は当伝道所のfacebook・フェイスブックも見てください。

集会案内topics

主日礼拝・Worship
Penyembahan・Tôn sung・Rendir culto・Adoração

~キリストの復活を覚えて毎週日曜の朝に行っています。聖書を読み、讃美歌を歌い、祈る時です。未信者の方、初めての方も大歓迎です。他教会の方もお近くへお寄りの際はどうぞご出席ください。~

 毎週日曜午前1030 ~11時30分ごろ ※午後の日は2時30分から
  Sunday worship services every Sunday 10:30 a.m.
※聖餐式が行われる主日(毎月第1日曜、イースター、ペンテコステ、クリスマス)は終了は11時45分頃になります。

教会学校(子どもの教会)・Church School
Sekolah Minggu・Sự thờ phượng của trẻ em・Adoración del niño・Adoração da criança
~紙芝居や絵本などを通して聖書のメッセージにふれる礼拝です。~

 毎週日曜午前9時30分~10時15分ごろ
  Every Sunday 9:30 a.m.

 祈祷会・Bible Study&Prayer Meeting
Pertemuan doa・Buổi cầu nguyện・Reunión de oración・Reunião de oração
~聖書に学び祈る会です。キリスト教や聖書、信仰などについて気軽に質問してください。お茶を飲みながら語り合いましょう。~

 毎週水曜午前10時00分~11時30分ごろ
  Every Wednesday 10:00a.m.

※どなたでもいつからでも参加できます。詳細については右記の連絡先にお問い合わせください。
※主日礼拝以外は他集会との兼ね合いで変更される場合があります。
※一度だけ見学したいという方も歓迎します。途中での出入りもお気軽にどうぞ。

お知らせnews

3月30日(日)
午前10時半 主日礼拝
4月6日(日)
午前10時半 主日礼拝
4月13日(日)
午後2時半 棕梠の主日礼拝
4月17日(木)
洗足木曜日
4月18日(金)
受難日
4月19日(土)
午後1時半 賛美の会
4月20日(日)
午前10時半 イースター・復活日礼拝
4月27日(日)
午後2時半 主日礼拝
5月4日(日)
午前10時半 主日礼拝
5月11日(日)
午後2時半 主日礼拝・母の日
5月18日(日)
午後2時半 主日礼拝
5月25日(日)
午前10時半 主日礼拝
6月1日(日)
午前10時半 主日礼拝
6月8日(日)
午前10時半 ペンテコステ・子どもの日・花の日礼拝
6月15日(日)
午前10時半 主日礼拝
6月22日(日
午後2時半 主日礼拝
6月29日(日)
午後2時半 主日礼拝
ラジオ番組「キリストへの時間」
毎週日曜午前6時30分~45分、CBCラジオにて放送中。ご家庭での祈りのひとときにどうぞ。インターネットラジオ「radiko」ならタイムフリー機能でいつでも聞くことができます。

日本キリスト教団知立伝道所

facebook・フェイスブックページ
-めぐみ文庫設立1980年10月-
-知立伝道所開設1993年1月-
〒472-0021
愛知県知立市逢妻町錦14-2
牧師 
pastor i

TEL&FAX 0566-81-3336
メール(牧師) 
※「あっと」を「@」に直して送信ください。

★関係教会
日本キリスト教団中京教会(伝道所開設時の親教会)

聖書の言葉はすべて以下より引用しています。
 聖書 新共同訳:
 (c)共同訳聖書実行委員会
 Executive Committee of The
 Common Bible Translation
 (c)日本聖書協会
 Japan Bible Society , Tokyo
  1987,1988

※当教会はキリスト教・福音主義(プロテスタント)教会です。エホバの証人(ものみの塔・王国会館)、統一協会(家庭連合)、モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)、新天地イエス教会ではありません。度重なる訪問や勧誘、入信の強要は行いません。自由に信仰されることを歓迎します。